オニオンきららブログ

きらら系を中心につぶやいてます。頭に何か降ってきたら更新します

のんのんびよりを考える

オニオンです。今回は少し変わった考察になります。タイトルにある通りのんのんびよりの話なのですが、個人的に良いと思ってる部分を書き連ねます。

 

 

 

 

1.無個性

アニメでは珍しくBGMに個性がありません。のんのんびよりといえばこの曲だ!というBGMがパッと浮かんでくる人は少ないのではないでしょうか。曲の殆どはフリー素材サイトに転がっていても違和感がないものばかりなので、使われていても気付かなかったりします。事実私も、のんのんびよりの曲がバラエティ等で使われた事に気付く、という経験は無いです。そもそも使われてるか怪しい。

中には哀愁漂うものもあります。陽だまり道は必聴で、仕事終わりに聞くと一人号泣するでしょうね。私も聞いて泣きました。ホンマええわあ…!

 

2.間

のんのんびよりは他のアニメより所々で長い間があります。特に私が目を付けたのは1期4話。友達のほのかちゃんが急に約束を守れず家族と共に帰ってしまったと知ったれんちょんが泣くところです。
f:id:onion-ag:20210531224344j:image

「遊んでくれてありがとね」とおばあちゃんに言われてから約60秒間、音楽だけ流れ棒立ちになって涙を一粒流すれんちょんのシーンが流れます。ちなみに涙を流す時はれんちょんの声以外無音です。原作だと3コマくらいの短い部分なのですが、そこに1分も詰め込むのは驚きです。他にも夏海が植木鉢を割って母親に見つかったり、蛍が味噌汁を飲んで口をすぼめたりする所など、要所で間があります。時間は長短様々ですが、一瞬で済ましても良い所にあえて少々の間を入れるのは、のんのんびより独特の個性なのではないかと思います。

 

3.リアリティ

リアリティの高さはのんのんびよりにおける最大の長所といえます。というか、これが無いとのんのんびよりは語れません。トレースでしょうが、背景作画が現実に忠実です。木々や家の瓦等を見ると、アニメとは思えないレベルのクオリティになっています。ゆるキャンと互角!かも。


f:id:onion-ag:20210811232633j:image

f:id:onion-ag:20210811232651j:image

背景に限らず、音も現実世界に存在する物が多く使われています。小鳥の囀り、雨の音とかが例ですね。

 

4.ギャップ萌え

これは特に蛍が該当します。蛍は、人前では大人っぽい振る舞いをしていますが、家族しかいない場では年相応の子供っぽさを爆発させます。3期2話で甘えている所をこのみに見られると分かるまでの流れは必見。トーンを切り変えている声優の凄さが実感出来ます。余談ですが、お父さんの膝枕で、「お父さん、そこ変われ!俺が蛍ちゃんに膝枕を提供するのんな!!」と思った方多いのでは?こんな風に美少女に上目遣いで見つめられたいですね。
f:id:onion-ag:20210811234052j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

このほたるんの画像でニヤけた画面前の貴方、仲間やで。

 

 

 

5.ハイスペックな脇役、卓

のんのんびよりでは脇役に当たる男性キャラがいます。越谷卓です。夏海や小鞠の兄に当たり、メガネを掛けたオタク気質な人ですね。この男にセリフは最後まで無く、喋らせてくれませんでした。中村悠一神谷浩史辺りのボイスで一度聞いてみたかった。しかし、セリフを取られた代わりに劇中で凄まじい能力を発揮しています。いくつか紹介。

 

①.粘土で猫耳付きの女の子を創造f:id:onion-ag:20210818182041j:image

1期7話より。粘土作りで遊んでいる時、夏海がみんなより凄いものを兄ちゃんが作ってくれる!と信じて卓に頼み込んだのがきっかけですね。兄のハイスペックを夏海がしれっと認めてる事がこのシーンから伺えます。試行錯誤して完成したのが猫耳美少女。色も付いており元が粘土とは考えられない作りです。しかし夏海は「れんちょんには見せられん」との理由で破壊。教育上良くないという理由ですが、キモイ等の理由ではないため、兄の趣味を否定しない夏海の優しさが現れてます。

 

②.1発で特賞を引くf:id:onion-ag:20210818183807j:image

劇場版より。1回しか残っていない福引き券で特賞の沖縄旅行を当てました。これが劇場版の話のきっかけになるのですが、卓君、豪運です。自分もきらファンで☆5の一発引きをした事があるのですが、一生に一度出来るかどうかだと思います。

 

③.素手曲げわっぱが出来たf:id:onion-ag:20210818191715j:image

卓君はなんと、素手曲げわっぱ作りが可能です。2期9話でやりました。曲げわっぱは、秋田県等で作られる伝統工芸品といえる物であり、トーシロにはとてもですが作れない代物です。弁当箱代わりに使ったりします。卓君は中学生なのに曲げわっぱ作りが出来る。劇中では「素手で板を曲げる」事をしました。人類じゃないよこの人。匠も唸る才能の持ち主が越谷卓という男なのです。

 

他にも多数ありますが、きりがないので以上とします。原作は既に完結したので、金があれば最終回まで見れます。アニメは3期までやりました。この記事を見て頂いた貴方ものんのんびよりという物語に一度触れてみてはいかがでしょうか。笑いや感動、ほっこりが詰まってる作品になっています。暇であれば是非ご覧頂けると、ファンとして嬉しいです。